今回は、MUCシリーズの一つ
キャプテンアメリカシリーズ第1作目
「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
をご紹介いたします。
時代は第二次世界大戦
主人公は、兵士として国のために戦いたいが病弱すぎて兵士になることができない青年
スティーブ・ロジャースです。
目次
簡単なあらすじ
スティーブは戦争を終わらせたい思いから、なんども軍への入隊を志願するが、病弱でひ弱な体のせいで、不合格になっていました。
彼は、そんなある日応募した「スーパーソルジャー計画」の候補となります。
そして見事に合格をし、特殊なベータ線をあびせられたスティーブは超人へとなるのでした。
しかし、その実験施設はテロにより爆発させられ、スーパーソルジャー計画は無くなってしまい、スティーブは唯一のスーパーソルジャーとなってしまいます。
そして彼は、キャプテンアメリカになるのでした。
見所
キャプテンアメリカというキャラクター
元々スーパーソルジャー計画は、超人を量産することで、強い軍を作るというものでした。しかし、スティーブ一人になってしまったため、軍からは「お役御免」の通達を受け、マスコットキャラクターとして、キャプテンアメリカになります。
しかし、彼は他の兵士たちからはバカにされ、見世物のような状態になってしまうのです。
ただ国のために戦いたかっただけなのに... そんな彼の心境の変化、キャプテンアメリカというキャラクターがヒーローになっていく姿に注目です。
親友バッキーの存在
バッキーバーンズは、スティーブをスーパーソルジャー計画に導いた人間の一人であり
親友であり、共に戦うパートナーです。
彼との友情は今後のキャプテンアメリカシリーズでもかなり重要な役割を果たすので、どんな人なのか、しっかりと注目をしてみてください。
まとめ
今回はMCUシリーズ第5作目、キャプテンアメリカシリーズ第1作目の
キャプテンアメリカ ザ・ファースト・アベンジャーを紹介いたしました。
彼は、アベンジャーズの中でも屈指の人気を誇るヒーローとなっております。
そんな彼の第1作目、ぜひご覧になってください。